本当は流通や価格を考えるといかにも今日美味しい鰻を適切な価格で食べられるとは思えないので基本やらなかったのですが、それもいかがなものかと思い、意を決して鰻を調達。
しかし国産かどうかであまりにも価格がちがうんですよね。というわけでどんぶりの上で日中親善試合をしてもらうことにしました。
![]()
普段買わないからこそこのタレがわからないのでまず洗い流します。醤油やみりん、酒、砂糖、それだけで美味しいのです。
![]()
タレをつくります。いろんなレシピあります。甘すぎないのがいいかな。
![]()
フライパンで蒸し焼いて。
![]()
完成。
![]()
盛り付けます。
![]()
驚いたことに娘は「中国産かな、骨が多い」と。どうかな、中国産かどうかより大きさに関連してそうではあるけど、なかなかいいスジしてますね。
これは各々の好みだよねという前提で感想。スーパーで買ってくるぶんにはあまり変わらない。たぶんうな鰻丼とかで食べるよりひつまぶしにしたりとか変化をつけるとよりいっそうどうでも良さそうです。とはいえ美味しかった。鰻すきなんだよね。